第6回(平成17年)フォトコンテスト応募作品
〜たくさんのご応募ありがとうございました〜
「御薬園御殿への小径」
伊藤友哉
「吹上花火」
高橋進
「あったまるなぁこの道」
高橋進
「灯」
田場川芳人
「灯城」
田場川芳人
「彩る会津の冬」
室井重年
「伝承の明り」
室井重年
「歓声」
中村修
「いざない」
中村修
(社)会津青年会議所理事長賞
「こらんしょ」
中村修
「静かなるあかり」
塚野満
入選
「祈りへの燈」
塚野満
「燈籠と街の灯」
塚野満
「城と燈の競演」
塚野満
「燈籠の輝き」
塚野満
「灯火の城」
二瓶辰之
「絵ろうそくまつり」
鈴木正秋
「絵ろうそくまつり」
鈴木正秋
「鶴ヶ城会場の親善大使」
山本和彦
「並ぶろうそくと鶴ヶ城」
山本和彦
「無題」
高麗恭子
入選
「会津冬の陣」
金子茂
佳作
「竹筒絵蝋燭」
宗像賢二
会津冬の陣実行委員長賞
「ろうそくの灯に勇士の霊癒し」
斎藤茂美
「飯盛山参道の灯に引かれて」
斎藤茂美
「ファンタジー」
橋本すみ子
「冬の宵」
酒井なみ
会津若松商工会議所会頭賞
「闇に浮かぶ鶴ヶ城」
酒井なみ
「都雅鶴ヶ城」
吉田万優美
「夢幻の誘い」
吉田万優美
「蒼古たる城」
吉田万優美
「儚き火影」
吉田万優美
「威風堂々」
遠藤靖一
佳作
「ほたるのともしび」
遠藤靖一
佳作
「煌き」
遠藤靖一
会津若松観光物産協会会長賞
「夢幻」
鈴木正紀
「ゆき玉どうぞ!」
板橋秀一
「炎」
山内久良
「聖地に」
岩淵光晴
「伝統の炎」
岩淵光晴
佳作
「会津の心」
岩淵光晴
「ほのお」
岩淵光晴
佳作
「絵ろうそくまつり」
加藤章雄
「ゆきほたる」
加藤章雄
「灯火」
加藤章雄
入選
「幻想鶴ヶ城」
舟山啓一
「花火と鶴ヶ城」
関根松美
「雪ほたる」
関根松美
「絵ろうそく祭り」
関根松美
「灯」
矢吹幸子
「鶴ヶ城と灯り」
矢吹幸子
「絵ろうそく投影」
佐藤眞吾
「金色に光る雪」
長尾郁
「古城の幽玄」
安田辰典
「樹間の三日月」
安田辰典
「篝火」
上原久子
「篝火と雪ほたる」
上原久子
「灯火」
上原久子
「点火・絵ろうそく」
菅野美子
会津若松市長賞
「灯に輝く天守閣」
佐藤昭治
「燈籠に照らされて」
篠原俊暁
「優しい燈」
篠原俊暁
佳作
「会津絵ろうそくまつり」
小田島守明
「冬の華」
駒崎啓一
NTT賞
「揺らめく」
駒崎啓一
「ライトに浮かぶ樹木」
長谷川錦治
「冬の門」
長谷川錦治
「会津城の錦絵」
長谷川錦治
「鶴ヶ城冬姿」
佐渡屋亜夫
「絵ろうそく城を照らす」
鈴木俊博
(財)会津若松市観光公社理事長賞
「あたたかき光」
鈴木俊博
「灯りに浮く白亜の城」
徳江賢一
会津絵ろうそくまつり実行委員長賞
「家訓を継ぐ明り」
石津不二男
佳作
「歓迎の灯り」
石津不二男
入選
「會」
田子保浩
「絵ローソクに誘われて」
小野長治
「幽玄の灯火」
小野長治
「和様の美」
小森勝一
JR東日本会津若松駅長賞
「美観に見惚れる」
今野宏
入選
「幻灯」
阿久津啓三
「繊細な燈」
小川秀市
「雪輪華」
小川秀市
「あかりいっぱい鶴ヶ城」
上村弘満
「会津絵ろうそく」
上村弘満
佳作
「あかりの回廊」
上村弘満
「ろうそくのあかり」
上村弘満
「絵ろうそく」
上村弘満
「咆哮」
三次徹
「ゆらめき」
三次徹
「ともしびに照らされて」
三次徹
「雪ん子と古城」
三次徹
「絵ろうそくまつり」
三次奈津江
佳作
「絵ろうそくまつり」
三次奈津江
「まなざし」
大竹千枝子
佳作
「うごいているよ!!」
大竹千枝子
掲載されているテキスト・画像データ等の無断転載は固くお断りします